機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
VALORANT
today

【VALORANT】パールにおけるオーメンの立ち回り解説!テンプレスモークを覚えて勝率UP↑! – eスポーツニュースジャパン 「eスポ」


パールで採用されるコントローラーはチームによって様々です。
しかし、コンペティティブではある程度の万能性と手軽さが求められることが多々あります。
今回の記事では、最高イモータル3の筆者がコントローラーの中でもお手軽かつ万能なオーメンのテンプレスモークや、有用なワンウェイスモークをお伝えしていきたいと思います。

ディフェンダー側の立ち回り

Aサイト

Aサイトを防衛する際は、Aメインを守り切ることが難しいので、基本的にはAサイト内を防衛するのがおすすめです。

サイト内だと情報が取れないので、このように射線を置いて足音や通るエージェントなどの情報を取りつつ、サイトを防衛するのがおすすめです。
この際、撃ち合うのが目的ではないため、すぐに壁に下がって敵の弾をなるべく受けないよう心がけましょう。

敵が見えたらこのようにダークカバーを使い、敵の足止めに徹しましょう。

それでも敵がアビリティを使ってサイトに突入してきそうな場合は、パラノイアが丁度通路と同じぐらいの太さになっているので、パラノイアで後続を分断し、エントリーしてきたエージェントを味方と協力して仕留めましょう。

余裕があればこのようにワンウェイスモークを使ってみても構いませんが、一度カスタムで練習することをおすすめします。

この画像のように、「緑の矢印がある程度マップの下に表示」、「表示されている球体の下が床に触れるか触れないかぐらいの場所」にダークカバーを置くとワンウェイスモークになりやすいです。

Aリンク

パールのディフェンダーサイドはAリンクを中心に立ち回るのが動きやすいと思われます。

Aリンク前に敵が見えたらこのようにスモークを使って足止めをしましょう。

ワンウェイスモークにすることも出来ますが、Aリンクから射線を置いているということを暗に相手に伝えることになるので、注意してください。

もし箱のある場所(Aアート)まで取られている場合はこちらのスモークがおすすめです。
このスモークがあれば中央コネクターへの抜けも抑えられます。

シュラウドステップを使えば箱上のポジションも使えるので、オーメンのアビリティを活かしやすい守り方が可能です。

パラノイアの通りも良いので、強引に詰めてくる相手にも対処が可能です。

Bリンク

Bリンクはこのスモークで防衛するのがおすすめです。

ワンウェイを使うことも出来ますが、炊き方が他のワンウェイと異なるので注意しましょう。

スモークの球体部分が床に着くかどうかの場所かつ、矢印が上に表示されているかどうかが重要です。

パラノイアも直線状でかなり入りやすいので、突破してくる敵にはパラノイアをお見舞いしましょう。

Bサイト

Bサイトを守る場合、このワンウェイスモークは必ず使えるようにしておきましょう。
しかし、このワンウェイスモークを突破された場合に出来ることがかなり少ないので、基本的にBサイトを守るのはオペレーターを持っているとき以外おすすめしません。

オペレーターを持っていればシュラウドステップで高所を使った位置取りも出来ますが、オーメンでオペレーターを持つことは基本ないと思うので、Bサイトは味方に守ってもらうのが一番良いと思います。

もしスモークを使うならこの形になると思いますが、スモークを二つ使わないといけないので、相手が完全にラッシュしてきている時や、味方が裏を取ってB攻めが確定している時にしか二つスモークを使うことが出来ないと思います。

リテイクについて

Aサイトは、防衛の際に敵を足止めするためのスモークをリテイク時にも使えば大丈夫です。

Bサイトリテイクの際にスモークが二つある状況はあまりないと思うので、スパイクを解除する際にスパイクのスモーク抜きを防止するためのスモークを使うのがベストです。

フロム・ザ・シャドウズについて

開幕で使うのは基本的におすすめしません。
ラッシュの際や逆サイトに攻めてきた時にサイトへ寄るために使ったり、撃ち合いに自信があるなら裏取りのために使っても構いません。
また、残り40秒を切って敵の進路が確定していない時は、ルートを確定させるためにAメインやBロングに飛んで敵の数やエージェントの種類を確認するのが強力です。

アタッカー側の立ち回り

Aサイト

オーメンはスモークが二つまでしか使えないため、Aサイトへ攻める際にメインのみで攻める場合はこのスモークがおすすめです。
Aダグアウトからの射線に注意する必要はありますが、AフラワーとAリンクからの射線を切ってサイト内を制圧することが可能です。
この際、ダグアウトにパラノイアを使ってダグアウトから敵がピーク出来ないようにするのがおすすめです。

Aリンクを取れている場合や味方にもう一人コントローラーがいる場合はダグアウトも抑えれるようにスモークを使うほうが良いと思います。

Aリンク

Aリンクに攻める際はまずミッドにこのスモークを使い、Bリンクの敵がピーク出来ないようにしておきましょう。

そして、中央コネクターからの射線を切るスモークを使い、必要ならばパラノイアを使ってAリンクを制圧。
後はAサイト攻めで紹介したスモークを使い、サイトに入ったりAリンクをそのまま維持したりするのがおすすめです。

Bリンク

Bリンクに攻める際は、逆にAアートからのピークを防止するスモークを使っておきましょう。
ただ、Bリンクは入り口が狭いので、他の場所を攻めて相手の隙をつく形で攻めるのがおすすめです。

もちろんBリンクを攻める際は中央コネクターからの射線を切るようにし、要所でパラノイアを使えるように心がけましょう。

Bサイトに攻める際は必ずBタワーにスモークを使い、タワーからのピークを制限させてなるべく上下のエイム移動が少なくなるようにしましょう。

Bサイト

Bロングから攻めあがる際、奥からジャンプピークで情報を取られるのが一番厄介なので、こちらのスモークで情報を取らせないようにしつつ、射線を切っておきましょう。

また、開幕にこのスモークを使うと相手はBロビーの射線と坂のようになっている地形からの射線の二つ以上を警戒しなければならなくなるため、ゆっくり攻める場合はコチラのスモークもおすすめです。

サイトに攻める際はタワーのスモークは必須で使い、もしもう一つスモークがあればトンネルにもスモークを使えるのがベストです。
大体の場合一つになっていると思うので、基本はタワーに必ず使う意識を持っていれば大丈夫です。

もし味方にコントローラーがいる場合はBリンクにスモークを使うことで、オープン設置の成功率が上昇します。是非使ってみて下さい。

フロム・ザ・シャドウズについて

他MAP同様、フェイク・ローテート、サイトに攻める際に情報を取ったり相手の意識を逸らしたり、情報を遮断するめに使うのがおすすめです。

Aサイトに攻める際はダグアウトに飛ぶことで、ダグアウトの情報を取りつつ、寄ってきた敵に予想外の撃ち合いを仕掛けることが出来る他、ダグアウトからピークしてサイトを制圧することも出来ます。

Bサイトに攻める際はBタワーに飛ぶのがおすすめです。
Bタワーは寄ってきた敵が入ってくることは多いポジションですが、サイトに攻める段階でいることは少ないので、Bタワーを制圧することで射線を広げて有利に戦うことが出来ます。

まとめ

今回はパールにおけるオーメンの使い方について解説してきましたが、いかがでしたか?
オーメンは癖が少なくて初心者でも扱いやすいエージェントなので是非使ってみて下さい!
パールについてはこちらでも解説していますので、是非ご覧ください。

今後もeスポーツニュースジャパンではVALORANTに関る記事を掲載していきますので、ブックマークやTwitterのフォロー等、宜しくお願い致します!

編集:eスポーツニュースジャパン編集部

article
関連記事

AD

AD