機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

【NEWS】世界16地域の代表チームが雌雄を決する国別対抗戦「PUBG Nations Cup」が9月6日より開幕


<以下プレスリリース掲載>

(株)KRAFTON(代表取締役 キム・チャンハン)は、PUBG: BATTLEGROUNDS(以下、PUBG)のeスポーツ国別対抗戦『PUBG Nations Cup(以下、PNC)2024』を9月6日に開催することをお知らせします。

PNC 2024は、9月6日から8日までの3日間、ソウルの慶熙大学 平和の殿堂で開催されます。昨年のPNC 2023に続き、今年もソウルで開催されますが、特に今年はソウル市がゲームとeスポーツ産業の成長を目的として初めて推進する『Game Esports Seoul(以下、GES)2024』のメインイベントとして行われます。

PNC 2024には、全世界16地域の代表チームが参加します。昨年の優勝チームである韓国をはじめ、国際舞台で優れた活躍を見せたベトナム、中国、オーストラリア、アメリカなどが強豪として挙げられます。特に、2年ぶりにPNCに復帰するインドネシアや、今回初出場となるノルウェーがファンの注目を集めています。

PNC 2024は、3日間で毎日6試合、合計18試合が行われ、全試合で獲得したキルポイントと順位ポイントを合算して最終順位が決定されます。賞金総額は基本30万ドルに、PNC 2024記念アイテム販売収益の25%が追加され、順位に応じて参加チームに分配される予定です。

PNC 2024は、GES 2024のメインイベントとして、ソウル市民のための多様な参加プログラムも運営される予定です。また、PNC 2024のIPとソウル市のマスコットである『Haechi and Seoul Friends』キャラクターを活用したコラボグッズが製作・販売され、収益金は全額寄付される予定です。

PNC 2024の開催を記念して、さまざまなイベントも行われます。毎日午後4時から会場ロビーで選手に直接会えるファンミーティングが開催されます。会場外には、PUBG MOBILEやDark and Darker Mobileなど、KRAFTONのさまざまなゲームを体験できるスペースや、各種グッズストアが設置される予定です。

オンラインでもさまざまなイベントに参加できます。PNC 2024の1位から4位までのチームを予測する『Pick’em Challenge』や、バーチャルシミュレーションeスポーツの『Fantasy League』を通じて、最高級ゲーミングチェアやさまざまなPUBGアイテムを景品として獲得することができます。

PNC 2024は、毎試合日午後6時に開始され、PUBG Esports公式YouTube、Twitchチャンネルを通じて配信されます。

PNC 2024に関する詳しい情報は、PUBG Esports公式ウェブサイト(https://www.pubgesports.com)でご確認ください。

『PUBG: BATTLEGROUNDS』 に関する最新情報は下記公式チャンネルよりご確認いただけます。

■PUBG: BATTLEGROUNDS 公式サイト
 https://pubg.com/ja

■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 X
 https://twitter.com/PUBG_JAPAN

■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 YouTube

https://www.youtube.com/c/PUBGBATTLEGROUNDSJAPAN

■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 Twitch

https://www.twitch.tv/pubgjapan

『PUBG: BATTLEGROUNDS』について

「PUBG STUDIOS」は、2017年『PUBG: BATTLEGROUNDS』を開発し、現在は様々なプラットフォームを通じてゲームサービスを提供しています。『PUBG』はリリース以後、「最も早く1億ドルの収益をあげたSteamアーリーアクセスゲーム」をはじめ、7つのギネス世界記録を持っており、国内外においては多くのゲームアワードを受賞し、世界におけるバトルロイヤルジャンルのパイオニアとして位置づけられました。2021年11月には、『PUBG』のオリジナルバトルロイヤル体験を継承および深化したモバイル新作『PUBG: NEW STATE』をリリースしました。『PUBG』は、世界的に人気な知的財産権(IP)として拡張するだけでなく、継続的にゲーマーたちへ楽しさを提供するコンテンツを制作するという目標のもとにゲーム制作、事業、マーケティング、eスポーツなどを推進しています。

article
関連記事

AD

AD