【PERSOLインタビュー】ディレクターの魅力はダイレクトな評価─eスポーツイベント制作の裏側─嶋田 武史
2023年11月から12月にかけて行われた「ライブリッツ esportsチーム グローバルオーディション」。本イベントは株式会社ライブリッツが新設する『Fortnite』プロチームのメンバーを選定するオーディションイベントで、総合人材サービスブランドである、パーソルホールディングス株式会社による支援のもと、『Fortnite』ストリーマーとして活躍するLiaqNさんがプロデューサーを務めました。
本稿では、同企画の最終オーディション会場で実施された”ディレクターインタビュー”の模様をお届け。eスポーツ業界を日夜支え続ける専門職の方々へ、業界に興味を持つ学生陣がさまざまな質問を投げかけました。
今回インタビューにお答えいただいたのは、フリーランスのディレクターとして活動されている嶋田 武史(しまだ たけし)さんです。
ディレクターの魅力「自分の作品がダイレクトに評価される」
──(代表者)まずは簡単な自己紹介と、どのような仕事を行っているのか教えてください。
嶋田 武史さん(以下、敬称略):ディレクターをしている嶋田と申します。イベントの裏方で、進行など何から何まで全部進めていく仕事です。
──(代表者)嶋田さんは普段テレビの方でもディレクターをされていますが、今回のライブリッツesportsオーディションに関して、何が大変で、何が面白いのかというのを教えて頂ければと思います。
嶋田:仕事内容としては、今回プロチームを作るドキュメンタリーをやりたいというお話を頂きました。そのためにはどういう風に撮ったり作ったりしていけば、視聴している人が楽しいと思うのかを考え、そのうえで台本を起こして、それを見ていただいて進行していくのが一番の大きい仕事です。
面白い点は、配信というものはリアルタイムで視聴者数が分かるので、自分が考えて作ったものが何人の人に見てくれているのかとか、コメントとかも後々見ることができるので、どういう評価だったのかというのがダイレクトに伝わり、僕としてはそれがやりがいとして捉えています。
「つまんなかったなぁ」とか辛いことも言われることはありますけど、それはそれで次回はこうした方が良いんじゃないかという思考に繋がり、色々改善していくわけです。
あとは、どういう風に作って、どういう風に魅せていくのか考えているときが一番楽しいのかもしれません。
基本的に決まった道というのは一本あって、それ通りにやれば間違いないものはできるのですが、それだとみんなができることなので、そこで自分にしかできないことって何だろうと考えて肉付けします。そこに至るまでは非常に大変ですが、やりがいもあって楽しいかなと思います。ディレクターとしてはそこが一番面白いかなと思っています。
──(学生)視聴者からくる要望に対して、これだけはできないということはありますか。
嶋田:視聴している人たちからは見えない、僕たち制作者側にはルールがあって、それを超してしまうことはできないです。
言いたいことが全部言えるわけでもないし、テレビ上・配信上では言えないこともありますので、ここはできないです。つまり、僕たちのルールであったり、時間を延ばしたり、極端に短くするということもできないですね。
──(学生)テレビマンからして配信は脅威だと思うのですが、両方参加している嶋田さんにとって、配信に対してどのように思っていますか。
嶋田:割と配信は自由が利くなと思います。皆さんが見ているような地上波は本当に今ルールが厳しくて、その辺は割と配信の方が自由にやらせてくれるので、僕はこの配信というのは楽しいなと思っています。
ディレクターに必須な要素「何を見てもらいたいかという信念」
──(学生)ディレクターになるうえで、必須となるものはありますか。
嶋田:あったほうが良いことはたくさんあるんですけど、必ずこれがなければいけないというのはないです。
ただ強いて言えば、自分の中で「これを見てもらいたいんだ!」という主張や気持ちがないと、それに向かって物事を作っていくため、その気持ちを持てるようにしないとダメかなと思います。そうでなければ流れで作ってしまうし、どうでも良いものができてしまうと思います。
──(代表者)この道を目指している学生さんに向けて何か一言お願いします。
嶋田:寝れなかったりとか、理不尽なことがいっぱいあると思います。ただ、いつかAD(アシスタントディレクター)から入ってディレクターになって、自分のやりたいものができてそれが視聴率とかになって返ってきたときに、すごく喜びに代わると思いますので、最初の段階では諦めず、まず成るまで頑張ってみることが重要だと思います。
あとは普段テレビを見ている中で、自分だったらこういうナレーションの方が良いな、こういう画がいいかなといった形で、「自分ならこうするな」と普段から考えていると、自分がディレクターになったときに物事を構成するうえで武器になるかなと思いますので、頑張ってみてください。
──本日はありがとうございました!
執筆:eスポーツニュースジャパン編集部