機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

「CV.ねおちゃん」でファンに感謝。「声優e-Sports部」で熱くなれる大会を開催。田中音緒が秘める無尽蔵なチャレンジ精神


声優事務所クロコダイル所属・田中音緒さんのゲーム遍歴とMMORPGに対する愛を掘り下げたインタビュー企画。後編となる今回は、田中さんが参加するeスポーツ応援プロジェクト「声優e-Sports部」の歩み、そして企画&運営をすべて田中さんが手掛けるYoutubeチャンネル「CV.ねおちゃん」の展望についてお届けします。

▶インタビュー前編「MMORPGは人生の教科書」声優・田中音緒が真摯に語るゲーム愛とは?人生を変えた『リネレボ』との出会い。ギルドマスター就任。そして”伝説”へ

ファンに直接「ありがとう」と言いたかった。感謝から生まれた「CV.ねおちゃん」の歩み

ーー前半では田中さんのゲーム遍歴を中心にお聞きしましたが、後半では田中さんの様々な活動について掘り下げたいと思います!まずはYoutubeチャンネル「CV.ねおちゃん」についてお聞きしてもよろしいでしょうか?

田中音緒さん(以下、田中):よろしくお願いします!私がすべて自分で企画したYoutubeチャンネル「CV.ねおちゃん」では、定期的にゲーム配信や雑談、あとは歌ってみた動画を投稿しています。イメージ的にはVtuberではなく、あくまで”田中音緒のバーチャルの姿”だと思ってもらえると嬉しいです。

ーーYoutubeで活動の場を広げたいと考えた経緯をもう少し詳しくお聞きしたいです。

田中:これには2つ理由があって。ひとつは自分が朗読劇・舞台・メディア作品に出た時に、応援していただいたファンの方々へ「ありがとうと言える場が無い」ことに気づいたんです。もちろん所属会社ごとに方針はあると思いますけど、基本的に声優という職業はSNSでメッセージを返したりはしないと思うし、改めて考えると感謝を伝える場が本当に少なくて。でも、ファンの方々はずっと応援してくれるわけじゃないですか。そこで「どうすれば直接ありがとうって言えるんだろう」と考えた時、Youtube配信が頭に浮かびました。

ネトゲ廃人シュプレヒコール 2.0.22 / Covered by CV.ねおちゃん【歌ってみた】(動画埋め込み)

ーー確かに。イベントが無いと直接ファンの方々へ感謝を伝える機会は少ないかもしれませんね。

田中:そうですね。もうひとつの理由は今更なんですけど、実は声優になる上で顔出しに抵抗があったんですよ。だから全く自分と同じ見た目じゃないけど、「CV.ねおちゃん」で使うアバターには私自身が好きな見た目をバーチャルな姿として詰め込みました。というところで、Youtubeの方は基本的に”ファンに喜んでもらいたい”という点を第一に活動しています。

ーーちなみに、「CV.ねおちゃん」を始めた当初の思い出や印象深い出来事は何でしょうか?

田中:「CV.ねおちゃん」を本格的に始めてからまだ1〜2年ですけど、私のアバターがめちゃくちゃ進化しました。最初のバージョンはまだフリーのアバター素材を使っていたんですけど、そこからLiVE2Dをデザインしてもらい、先日は3Dモデルのお披露目会もすることができました。

でも見た目が変わっていくのとは対照的に、私は少しずつ素の状態を出せるようになったと思います。昔はファンの皆さんとちゃんと喋るのも初めてで緊張もしてましたけど、今はもう全く着飾ること無く、素の自分で配信ができるようになりました。それこそ最初はお母さんが電話に出る時みたいな声で喋ってたので、今考えると初々しいです(笑)。

【 #CVねおちゃん3D 】 これが私 【 CV.ねおちゃん / 田中音緒】(動画埋込)

ーー時間が経ってありのままの姿で臨めるようになったんですね。3Dモデルの実装を含めると、配信環境も色々変わっていそうです。

田中:まず防音室を設置しました。Youtube配信だけじゃなくて宅録もあるからマイクも変えたし、椅子とテーブルにミキサーも含めて自分でかなりこだわるようになりましたね。それと声優e-Sports部(後述)経由で、色んな企業さんから機材をご提供いただく機会も増えました。

ーー配信環境の変化という点で話を広げると、今年に入ってからストリーマーやゲーム実況者との交流が増えたように見受けられます。

田中:増えましたね…!私やほかの声優e-Sports部メンバーも参加した『RUST』のストリーマーサーバーは、主催の神宮寺さん(ストリーマー)に声をかけてもらったのがきっかけでした。

それまでは活動の目的が「ファンの方々との交流」が一番だったので、あんまり他の活動者さんとコラボする機会が無かったんですよね。それに声優以外の友達の作り方も分からなかったですし。でもストリーマーサーバーで友達がめちゃくちゃ増えまして、ありがたいことに横の繋がりがたくさんできました。「CV.ねおちゃん」の活動面でもターニングポイントになったし、「自分がやりたいようにやっていこう」という意欲が高まったかもしれないです。

ーーなるほど。色んな活動者が集まる企画(例:「RUST」のストリーマーサーバー)は、制限があまり無いからこそ立ち居振る舞いが重要と言いますか。実際に田中さんはどうやって皆さんと仲良くなりましたか?

田中:大前提として、最初は「友達できるのかな?」って思ってました(笑)。『RUST』もちゃんとやったこと無いし、ストリーマーサーバーも参加したことが無い。それにVtuberさんやストリーマーさんと絡んだことが無かったから、「友達ができなかったら初回でやめよう」と決めてました。

それでフィールドをうろうろしてたら運命的にへんりーさん(ストリーマー)とパーティーを組むことになり、すごい偶然が重なってサーバーの皆さんと仲良くなることができたんです。神宮寺さんやへんりーさん達と巨大な迷路を作ったりして、「楽しいから続けよう」と思って最後まで遊ぶことができました。

ーーストリーマーサーバーで奇跡が起きたわけですね。通常の配信やコラボ企画など色々なお話を伺いましたが、それらを含めて「CV.ねおちゃんを続けていく上で心がけていること」を教えてください。

田中:先ほどの話に少し出たんですけど、普段の私と異ならないように心がけている感じです。

ーー「CV.ねおちゃん」はバーチャルな田中音緒だからこそ、日頃と変わらない態度で接する……ということでしょうか。 

田中:そうです。実は「CV.ねおちゃん」という名前も理由があってつけたものなんです。初めは「ねおちゃんねる」で作ろうとしたら既に別の同名チャンネルがあって、そこから名前の募集を行い、ファンの方々の意見を取り入れて今の名前になりました。田中音緒も「CV.ねおちゃん」も同じ志を持っているので、絶対に違う何かになることがないように心がけています。

声優陣と運営の地道な活動が結実した「声優e-Sports部」。目指すは”せすぽCUP”の立ち上げ

ーーここからは、eスポーツ応援プロジェクト「声優e-Sports部」での活動を中心にお聞きします。田中さんは2019年の発足当初から副部長を務めていますが、当時はどのような心境で臨んでいたのでしょうか。

田中:今は色々なゲームを遊んでいるイメージを持たれていると思うんですけど、実は私、声優e-Sports部に入るまでPCゲームに触れたことが無かったんです。家庭用ゲーム機だったりスマホゲームは触ってましたけど……。だから『Apex Legends』がきっかけでFPS(ファーストパーソンシューター)を知りました。そこからVtuberさんやストリーマーさんだったり、eスポーツチームを好きになりましたね。

ーー声優e-Sports部を通して自分自身のゲーム観も一気に広がったのでしょうか。

田中:かなり広がりましたね。でも最初はPCでゲームをすることに戸惑いました。それまではゲームと言えば家庭用ゲーム機だったし、PCゲームはまた空気が違うと言うか。何より声優e-Sports部の最初のイベントが、「ファンの方々を壇上に上げて一緒に『PUBG』で共闘する」だったんですよ(笑)。

▲2023年7月1日に開催された「オフせすぽ Vol.2」の模様

ーー他では中々見られないイベントですよね。声優さんを起用したイベントでも特殊な例だと思います。

田中:私もそう思います。その時まで『PUBG』を遊んだことが無かったし、PC向けのバトロワゲームの経験も無かったんです。だから当日もコーチをつけてもらって、一生懸命もう死ぬ気でやって、ようやく取れた1キルの達成感がすごかったです。

ーー初回のイベントから印象的な出来事だったと。

田中:あれは忘れられないですね。映像ソフトで残してもらいたいレベルです(笑)。声優e-Sports部の初お披露目の場でしたけど、かなり手探りな状況で空気感もみんな分かってなくて。右往左往したけれど真剣にゲームに打ち込めたし、「私たちのやりたいことはこれなんだ!」って腑に落ちたと言うか。あの頃から目指す場所は変わってないと思います。

ーーコンセプトは変わらず、それでいて活躍の場は増えたように見受けられます。

田中:ありがたいことに増えましたね。イベントもそうだし新規メンバーもたくさん入ってくれたし、とにかくいっぱいあって嬉しいです。ゲーム配信も含め、ゲーム系イベントのゲストやMCとして呼んでいただくこともあります。

それと、ゲーミングデバイスメーカーの方々からもお声がけいただけるのがすごく嬉しくて。これは声優e-Sports部の運営陣や私たちの活動が実を結んだ結果だと思うし、ファンの皆さんも声優e-Sports部について色々と発信してくださっているし、全部みんなのおかげですね。

東京ゲームショウ2023 SteelSeriesブースで行われた声優-eSports部ステージ

ーーでは今後、声優e-Sports部でやってみたいことは何でしょうか。

田中「声優e-Sports部カップ(せすぽカップ)を開く」こと。これは最初から変わっていません。最近は声優さんもゲーム好きって宣言する人が増えたし、ストリーマーさんを招いた招待制イベントも色々と見かけるので、声優e-Sports部でも開きたいですね。ちゃんと人を集めて定期的に開催して、「もう声優e-Sports部カップの時期か」って認知されたいです(笑)。もちろん、私たちもしっかり1位を目指して戦います!

ーーぜひ実現してもらいたいです!競技大会を筆頭に”ゲームで真剣に競い合うことができる”のもeスポーツの魅力ですが、田中さんはどんな部分に魅力を感じますか?

田中:まさしく”青春”ですよね。プレイヤー全員が命をかけて真剣に戦うからこそ、勝ち負けに価値が生まれてドラマになるわけじゃないですか。これがもう、戦う前から1位が分かりきってる試合だとつまらないと思います。

そうじゃなく、誰しもが1位になれる可能性があって、全員が1位になるために努力するから優勝することに価値が生まれると思います。その戦いの過程はどのゲームも共通して感動するし、試合を見るだけで熱い気持ちになれます。今だとYoutubeで各チームのドキュメンタリー動画も簡単にチェックできるので、ぜひ皆さんに色んなeスポーツイベントを見てもらいたいです。

やりたいこと無限大。万全の状態でクリエイティブに生きる

ーーここまで「CV.ねおちゃん」と「声優e-Sports部」、両方の視点から田中さんの活動をお伺いしました。全体を踏まえつつ、ご自身が今もっとも挑戦したいことは何でしょうか。

田中:今はもっとクリエイティブな活動を増やしたいです。歌ってみた動画のMVもすべてオリジナルだし、色んなグッズを作ったりするのも大好きで、ゼロから何かを作るのがめちゃくちゃ楽しいんですよね。

ーー創作活動に意欲的なんですね。アイディア等は常に温めている状態でしょうか。

田中:形にできる機会があればやりたいことはいっぱいあります。それこそ「私の声が鳴る防犯ブザー」みたいな変なグッズも考えたりしています(笑)。やっぱり自分の人生は思ったことを全部やらなきゃと思っているし、派手に楽しく、色んなことを考えながらチャレンジしたいです。だから、やりたいこと・やりたい意欲が無限にあって、実現できる環境と実績もある、この今の状態が理想像だと思っていて。良い意味で気持ちが溢れている今の私を数年後もキープしていたいです!

ーーむしろ変わらぬまま突き進んでいきたいと。こちらも気持ちが伝わってきました。では最後に、田中さんを応援しているファンの方々へメッセージをお願いします。

田中:いつも応援していただいている皆さん、本当にありがとうございます。皆さんの中で思う田中音緒よりも、「次に会う時に期待値を絶対更新するぞ」という気持ちで活動していますので、良い意味で皆さんの期待を裏切ることができていたら嬉しいです。「声優e-Sports部」として、そして「CV.ねおちゃん」としてもチャレンジしたいことが増えてきているので、ぜひ目を離さず、これからも応援していただけたら嬉しいです!

取材:eスポーツニュースジャパン編集部/龍田

田中音緒(SNS/配信)

eスポーツ応援プロジェクト「声優e-Sports部」

声優事務所クロコダイル

article
関連記事

AD

AD