機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

【VALORANTニュース】KAY/O強化&ヴァイス弱体化 EstrellaがDRXに加入!【4月第1週】


eスポーツニュースジャパンでは、毎週VALORANTで起きた出来事(主に日本シーン)をまとめてお伝えしています。

今週のeスポーツニュースはこちらから!

今週は今後のメタに影響を与えるアップデートがありました!

Juv3nile 12か月間 出場停止処分

まずはGlobal EsportsのJuv3nileコーチが、Riot Gamesが主催する大会において出場停止処分を受けました。

Riot GamesはJuv3nileコーチがRiot Games Esportsグローバル行動規範に違反している可能性があるとして調査を行い、2025年4月4日から12か月間の出場停止処分を決定しています。

この決断をGlobal Esportsは全面的に尊重・支持しており、どのような状況にあってもコーチ・スタッフ・選手は常に行動規範とプロ意識を遵守しなければならず、今後もRiot Gamesやファンに支援いただけるよう取り組んでいくとしています。

Juv3nileコーチはTSMやOxygen Esports、LEVIATANなどを指揮していた経験豊富なコーチで、Global Esportsにとっては難しい状況に直面しましたが、本件は今後の試合においてどのような影響を及ぼすのでしょうか。

Estrella DRX加入

続いてVCT Pacific 2025 Kickoff王者のDRXにEstrella選手が加入しました!

Estrella選手は2024シーズンから2025シーズンのKickoffまでインドネシアのRex Regum Qeonに所属していた韓国人選手で、コントローラーやイニシエーターを担い安定感のあるパフォーマンスでチームを支え続けてきました。

この度韓国のDRXに加入するということで、英語でのコミュニケーションが不要となり、自身のプレイにリソースを割り当てられる分さらにパフォーマンスの向上が予想されます。

現時点でDRXは誰がメインロスターを外れるのか明らかにしていませんが、KickoffでVCT Pacificの王者に輝いていることを考えるとロスター変更は挑戦的な選択かと思われます。

DRX Estrella選手の初陣は4月7日のGlobal Esports戦となりますので、誰が出場するのか、どのようなパフォーマンスを見せるのか注目です!

KAY/O強化・ヨル&ヴァイス弱体化

続いてVALORANT パッチ10.06が適用されました!

今回のアップデートではKAY/O・ヨル・ヴァイスに調整が入っています。

まずKAY/Oは以下のような強化が入りました。
・下手投げ時の最長フラッシュ持続時間:1.25秒→1.5秒
・ヌル/コマンド時、味方による蘇生時間:3秒→1.5秒

ヨルには以下の弱体化が施されいます。
・フェイクアウトのコスト:100クレジット→200クレジット

ヴァイスも以下のような弱体化を受けました。
・レーザーヴァインの効果時間:10秒→7秒
・発動したシアーの壁の持続時間:8秒→6秒

KAY/Oは自ら勝負を仕掛ける局面において強くなり、ヌル/コマンド時の蘇生時間が短くなったことは今後ピック率が増える予感がした大きな強化だと思われます。

ヴァイスについては足止め性能が非常に高く、攻撃側がアルティメットを使用した際にレーザーヴァインを展開することで、ほぼ攻撃を無効化できる状況が少なくなかったため、バランスの良い調整という印象を受けました。

このパッチを使用しての大会は少し先になると思われますので、今回調整を受けたエージェントの使用率の変化には要注目です!

まとめ

以上、4月第1週のVALORANTニュースでした!

VCT Pacific 2025 Kickoffの王者に輝いたDRXが新たなメンバーを迎え入れるのは予想外でしたが、経験豊富なEstrella選手が自国のチームでみせるパフォーマンスは気になりますし、KAY/Oやヨル・ヴァイスの調整が今後メタにどのような影響を与えるのか楽しみとなった一週間となりました!

これからもeスポーツに関する情報をお伝えしていきますので、ブックマークやXのフォロー等しよろしくお願いいたします!

執筆:eスポーツニュースジャパン編集部/h1ro
アイキャッチ画像:2025 Riot Games, Inc. Used With Permission

article
関連記事

AD

AD