【VALORANTニュース】Zestが遂に競技復帰!?レジェンドFNS引退…など【5月第2週】
eスポーツニュースジャパンでは、毎週VALORANTで起きた出来事(主に日本シーン)をピックアップしてお伝えしています。
今週のeスポーツニュースはこちら!
Zest LFT発表
まずは、韓国が誇るトップクラスのイニシエーターZest選手がLFTを発表しました!
Zest選手はVALORANTリリースからDRXの前身であるVision Strikersで活動し、VCT Korea 2021 Stage2途中までの約1年間、無敗を貫き、それから2023年末までDRXとして世界大会を含む数々の大会で活躍してきました。
そして2024年1月にDRXと別れを告げ、VCT Pacific 2024昇格組であるBLEEDに加入しそこで1シーズン戦いましたが、シーズン終了後に予想だにしない悲報が飛び込んできます。
それはBLEEDがVCT Pacificから除名されるというニュースでした。
Riot Gamesはこの除名について、BLEEDがチーム参加契約で定められている重大な報告義務、その他重要な責務の遵守を怠った末の決断だとしており、選手たちはこれにより次の所属先を探すことを強いられました。
その中でもZest選手は、元々Xにて何かポストすることは少ない選手ですが、2024年の11月から音沙汰がありませんでした。
このまま選手活動を離れるかと思われましたが、この度遂にLFTを発表し競技シーンに帰ってきます。
LFT対象地域は特に記載されておらず、使用言語は韓国語・英語・少しの日本語とあり、日本チームで活動する可能性も考えられます。
名門DRXを支え続けたZest選手が復活を遂げる新天地は一体どこになるのでしょうか。
不正行為に新たな罰則
続いて、Riot VanguardのアンチチートアナリストGamer Doc氏が不正行為の新たな罰則を明らかにしました。
それは高いランクのアカウント1つと、下位ランクのアカウント複数個でフルパーティを組み、マッチングを操作して簡単に勝利する、いわゆるブースティングが対象となっています。
この不正行為を行った全てのアカウントはアカウント停止及びハードウェアBANとなり、この対応は既に実施されているようです。
もちろん全員が適正ランクであればこのようなパーティでもBANされることはありません。あくまでメインアカウントが高いものの、下げラン等で得たランクの低いアカウントを使うというパターンに限定されています。
フルパーティであればランク関係なく一緒にゲームをプレイできることは良い仕様ですが、この仕様を悪用する事例も時折話題になっていたため、新たな罰則の適用を機にVALORANTの治安が良くなることを祈っております。
ただ、最近話題に挙がっているのは、ランク差があるものの全員適正ランクのフルパーティでゲームをプレイし、一番高いランクのプレイヤーが高ランクに到達、その人がソロでプレイすることで周りと実力が合わず、その時のチームメンバーに負担がかかるという事例です。
実際これ自体は規約違反ではないため責められるものではないですが、そのチームメイトのゲームプレイ体験を損なっていることには変わりないため、誰とでもプレイできるという仕様は残しつつ、このような事例についても今後何か対応されるのかというところには、要注目です。
Festival Meteor脱退
続いてFestival選手がMeteorを脱退しました。
Festival選手は韓国出身のプレイヤーで、2024シーズンでは新興チームながらもMain Stage進出、2025シーズンのSplit1では日本3位という成績を収めるのに大きく貢献したデュエリストです。
Festival選手の今後についてですが、未だXでのLFT発表はありません。
過去にFENNELのメンバーとして世界大会に出場し、2024・2025シーズンでも日本で活動した選手であるため、引き続き日本で活動することになるのか、あるいは韓国のチームに戻り活動を続けるのか目が離せません!
FNS 選手引退
続いてFNS選手が引退を発表しました。
FNS選手は現在33歳で、2011年のCounter-Strikeから競技シーンに身を投じ、それから約14年間戦い続けてきました。
VALORANTではOpTic Gaming時代に、世界大会「VALORANT Masters Reykjavík 2022」で優勝を成し遂げた後、「VALORANT Masters Copenhagen 2022」で3位、「VALORANT Champions 2022」では準優勝という輝かしい成績を収めたレジェンドです。
今後については言及されていませんが、現在はPaper Rexを全力で応援しています。
長きにわたる活動、お疲れ様でした!
まとめ
以上、5月第2週のVALORANTニュースでした!
今週は不運に見舞われたZest選手が満を持して競技に帰ってくることが明らかになったり、世界大会で輝かしい成績を収めたレジェンドが引退するなど、嬉しい報告・悲しい報告が混在した一週間となりました。
これからもeスポーツに関する情報をお伝えしていきますので、ブックマークやXのフォロー等よろしくお願いいたします!
執筆:eスポーツニュースジャパン編集部/h1ro
アイキャッチ画像引用:https://twitter.com/Zestvlrt/status/1919308911129010254