機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

【eスポーツニュース】Sengoku Gaming生まれ変わる!?CRカップ Marvel Rivals開催決定!など【第4月第2週】


eスポーツニュースジャパンでは、一週間の内にeスポーツ界で起きた気になる出来事をまとめてお伝えしています。

VALORANTとApex Legendsについては別の記事で紹介していますので、そちらもご覧いただければと思います。

今週は「始まり」を感じるニュースが相次ぎました!

Sengoku Gaming リブランディング実施

まずは4月8日にSengoku Gamingがリブランディングを行いました!

このリブランディングに伴いSengoku Gamingは「QT DIG∞」に名称・ロゴが変更され、新たに人気ストリーマーLiaqN氏がチームオーナーに就任しています。

名称・ロゴについて、QTはメインスポンサーである株式会社QTnetの名が冠としてつけられた形となり、DIGはDigital Innovation Gamingの略称で、eスポーツを通じて地域のデジタル化を促進・世界にインパクトを与えるような革新を生み出す意思が込められているとのことです。

またDIGには掘る・探し出すなどの意味があり、「好き」を原動力に情熱をもって追求し続けるチームの姿勢を象徴しているようです。

ロゴデザインは∞がモチーフとなっており、D・I・Gが融合しています。

そして新たにチームオーナーとなったLiaqN氏はFortniteを中心に活動しているストリーマーで、今回のオーナー就任に伴いFortnite部門の強化を中心に取り組むと言及していました。

大幅な変更で最初は言い慣れない、馴染まない可能性がありますが、リブランディングを機にQT DIG∞がどのような活動を見せるのか要注目です!

CRカップ Marvel Rivals 開催決定

続いて「第1回Crazy Raccoon Cup Marvel Rivals」の開催が発表されました!

Marvel Rivalsは2024年12月にリリースされた、スーパーヒーローやスーパーヴィランを自ら操作するサードパーソンシューティングゲームです。

Steam同時接続数が60万人を突破する爆発的な盛り上がりを見せたゲームで、既に海外では招待制の世界大会も開催されています。

日本ではまだ競技シーンは発足されていませんが、このCRカップを経て日本でもMarvel Rivalsの熱が高まることが予想されます。

出場メンバーを含む詳細情報は後日発表となっており、Marvel Rivalsを既にプレイしたことがある方やそうでない方も出場すると思われ、一緒にプレイ方法を学ぶという意味でこのゲームを始めるには絶好の機会です。

「第1回Crazy Raccoon Cup Marvel Rivals」がどのようなものになるのか、そしてCRカップの後にMarvel Rivalsの熱は高まっているのか期待が高まります!

ストリートファイター6 エレナ新情報発表

続いてストリートファイター6からYear2最後のキャラクターである「エレナ」の新情報が発表されました!

エレナはストリートファイター6 Nintendo Switch2版のリリース日である6月5日に追加予定となっており、ウルトラストリートファイターⅣ以来の登場となります。

ウルトラストリートファイターⅣでは格闘ゲームにおいて強力な「ヒーリング」の能力を持ち、当時のゲームシステムも相まって猛威を振るっていました。

ストリートファイター6 ディレクター中山氏のインタビューによると、ヒーリングスキルについて「ご安心ください」という回答をしており、今作では良い調整がされているかと予想されます。

満を持して登場するYear2最後のキャラクター「エレナ」はどのような性能を持っているのか、必見です!

まとめ

以上、4月第2週のeスポーツニュースでした!

リブランディング、新シーズン、新キャラクターなど、4月らしさのある始まりの息吹を感じた一週間となりました!

これからもeスポーツに関する情報をお伝えしていきますので、ブックマークやXのフォロー等しよろしくお願いいたします!

執筆:eスポーツニュースジャパン編集部/h1ro
アイキャッチ画像引用:https://qtdig.com/news/1223

article
関連記事

AD

AD