【Apex】グレネードの使い方と種類を現マスターが徹底解説!!
『Apex Legends』(Apex)において、重要なのは武器やアビリティだけではありません。そこで今回は、グレネード(投げ物)の効果と使い方を解説していきます。
グレネードの使い道が分からない方、どんな性能なのか詳しく分からない方は是非ご覧ください。
Contents
グレネードの効果
フラググレネードの効果

- 通称「丸グレ」と呼ばれているグレネード
- 投げてから約4秒後に爆発
- 爆発地点からの距離によってダメージが変化
アークスターの効果

- 刺さったタイミングから約3秒後に爆発
- 動きにくくなるスロウ効果
- 爆発地点からの距離によってダメージが変化
- ボディシールドに対してダメージ3倍
テルミットグレネードの効果

- 地面に触れた瞬間に起動
- 自身の画面と水平な横方向に火柱を作り出す
- 約6秒間起動
各グレネードのダメージ一覧
グレネード名 | ダメージ |
---|---|
![]() | ・直撃のダメージは10 ・爆発のダメージは最大100 |
![]() | ・刺さった時のダメージが10 ・爆発のダメージは最大75 |
![]() | ・1回のダメージは4で持続する ・最大225ダメージ |
知っておくべきグレネードの仕様
味方が投げたグレネードは安全
味方が投げたグレネードは、自分にダメージは入らない。
自分が投げたグレネードは危険
自分が投げたグレネードにはダメージ判定があるのでしっかり爆発したことを確認して戦いましょう。
おすすめの使い方
室内にいる敵(窓枠から投げ入れる)
おすすめグレネード


室内に投げ込む場合は、単発ダメージの大きいフラググレネードやアークスターを使用するのがおすすめです。

家のドアを壊す
おすすめグレネード



ドア破壊はどのグレネードでも可能ですが、フラググレネードはドアの右下か左下の隙間から室内側に投げ込めるのでおすすめです。

逃げるための置きグレネード
おすすめグレネード


逃げようと思った時に進行方向と反対方向にグレネードを置いて、追ってくる相手を妨害または反撃するのもおすすめです。
遮蔽物や有利ポジションから敵を動かす
おすすめグレネード



テルミットを使えば、敵がいる場所にしっかり狙えば初心者でも確実にダメージが入るのでおすすめです。
ウルトやスキルと一緒に使う
おすすめグレネード



「ホライゾン」や「コースティック」のウルト、「ジブラルタル」のドームと一緒に使えば相乗効果が狙えます。
まとめ
以上、グレネードの使い方を解説しました。
『Apex』では最も重要な投げ物ですが、あまり強い使い方ができていない人が多いのも事実。そのため、グレネードの使い方をマスターできるとすぐに今のランク帯より1つ上に上がることができます。
また、グレネードの使い方次第でエイム力とは関係なく周りのプレイヤーと差をつけることができます。
皆さんも是非実践して今よりも強くなりましょう!
今後もeスポではApexの有益な情報等を発信していきますのでTwitterのフォロー等よろしくお願いいたします。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
編集:eスポ編集部