【悲願達成】Paper Rexが遂に世界王者に!日本対決迫る…!など【VALORANTニュース6月第4週】
eスポーツニュースジャパンでは、一週間で起きたVALORANTにおける出来事(主に日本チームに関係する情報)をピックアップしてお伝えしています。
前回のVALORANTニュースはこちら!
【生存競争】RbがVCT Pacificに帰ってくる!名将がIGZISTに加入!など【VALORANTニュース6月第3週】
Paper Rex 悲願の世界王者
https://x.com/valesports_jp/status/1936911202653008151
まずは、日本時間6月23日「VALORANT Masters Toronto 2025 Grand Final」が開催され、見事世界王者に輝いたのはPaper Rexとなりました!
Paper Rexは今までAPAC地域最強のチームとして数々の世界大会に出場し、2022年 Masters Copenhagen、2023年 VALORANT ChampionsではGrand Finalまで駒を進めましたが、それぞれFunPlus Phoenix、Evil Geniusesに道を阻まれあと一歩のところで優勝を逃していました。
2025シーズンではMasters Bangkok出場を逃し、Stage1では3連敗スタートという最悪な流れが続いていましたが、PatMen選手の加入やDetonatioN FocusMe戦での勝利を経てチームは調子を取り戻し、遂には悲願の世界大会優勝を成し遂げています。
前回のMasters BangkokではT1が優勝に輝いているため、2025年のMastersはどちらもPacificチームが栄光を手にする結果となり、Pacific時代到来といっても良いのではないでしょうか。
ただ、世界大会初出場のWolves Esportsの大躍進やFNATICの復活などもありこの先控えるChampionsでは他地域の逆襲も期待されます。
苦しい試練を乗り越え続け、遂に世界王者となったWGAMINGもといPaper Rexは、このままWキーを押し続けStage2を勝ち抜き、Championsでも優勝することはできるのか、目が離せません!
VCT Pacific Stage2 対戦スケジュール公開
VCT Pacific Stage 2:公式アンセムとチケット販売情報!
— VALORANT Champions Tour JAPAN (@valesports_jp) June 24, 2025
🔗https://t.co/G1WSp3PilL
公式アンセムのためにタッグを組んだアーティストと、チケットの購入方法についてはこちら pic.twitter.com/ohxQWM3RJD
続いて、「VCT Pacific 2025 Stage2」の対戦スケジュールが公開されました!

気になる日本チームの対戦組み合わせですが、まさかの初戦は日本チーム同士の戦いとなります。
新メンバーになってからのDetonatioN FocusMe vs ZETA DIVISIONの戦績ですが、Red Bull Home GroundのBo3はZETAの勝利、Riot Games ONEのBo1もZETAの勝利となっており、直接対決だけで見ればZETAが上回っています。
ただ、両チームEsports World CupのPacific予選を辞退し、全てはStage2のために準備を重ねてきたかと思われるため、どちらが勝つのか全く分からない状況です。

日本チームがこの先にあるChampionsに出場するための条件についてですが、現在のPacificポイントは上の画像ようになっており、接戦ではあるものの日本チームにとってはポイントでChampions出場を決めるのは現実的ではないため、準優勝か優勝が求められます。
また、Stage2のGrand Finalsは日本のLaLa arena TOKYO-BAYで開催されるため、ぜひともそこに姿を現してChampions出場の瞬間を見届けたいところです。
そしてStage2は日本勢の躍進だけではなく、昇格組であるNongshim RedForceとBOOM Esportsの残留争いにも注目です。
これらのチームはChampionsに出場すれば残留、プレイオフに進出すれば入れ替え戦、グループステージ敗退であれば自動降格となり、Championsに両チーム出場した場合はその大会で成績の良い方が残留、もう一方は入れ替え戦に進みます。
インターナショナルリーグは今年3年目を迎えて、初めて残留争いという要素が加わり、NSとBOOMにとっては全ての試合が命がけです。
プライドを懸けたDFM vs ZETA、残留が懸かったNSとBOOMを見られるStage2は7月15日から始まりますのでお見逃しなく!
VALORANT Game Changers Japan 2025 Split2 開幕
Split 2 Main Stage DAY1
— VALORANT Challengers Japan (@valesportscl_jp) June 24, 2025
🟣https://t.co/kFtWxejvt6
🔴https://t.co/Kq8zvqIw6O
⚔️Match 1@ReigniteJP vs @SoleilGaming1
⚔️Match 2@DRX_VALORANT vs @De_Del1ght
⚔️Match 3@Meteor_OA vs @official_EOTO
⚔️Match 4@FENNEL_official vs @teamSasanqua
🎙️Caster
Match 1/Match 2
蒼汁 /… pic.twitter.com/u19kBM4Yuo
続いて、「VALORANT Game Changers Japan 2025 Split2」が開幕しました!
本大会は世界大会「VALORANT Game Changers Championship 2025」の予選である「VALORANT Game Changers Pacific 2025」出場を懸けた大会で、優勝・準優勝チームにその権利が与えられます。
Split2はSplit1とは違い、計8チームが配信試合であるMain Stageに進出できるため、Delight GCやSoleil Gaming、Sasanquaといった初めて配信で登場するチームも多く、非常に新鮮な大会となっています。
Split1では今までの王者・準王者が融合したFENNEL HOTELAVAが優勝する結果となりましたが、2025シーズンは特に全体のレベルの向上が顕著に見られ、ドリームチームとはいえ全く安心はできない状況です。
2025年最後のGame Changers Japanを勝ち抜き、国際大会への切符を掴むのはどのチームになるのか必見です!
まとめ
以上、6月第4週のVALORANTニュースでした!
今週はこれまで独特なプレイスタイルを貫き多くのファンを魅了しているPaper Rexが悲願の世界王者に輝き、世界を良い意味で揺るがした一週間となりました!
これからもeスポーツに関する情報をお伝えしていきますので、ブックマークやXのフォロー等よろしくお願いいたします!
執筆:eスポーツニュースジャパン編集部/h1ro
アイキャッチ画像引用:https://x.com/valesports_jp/status/1936911202653008151