機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

【LoL】BOTに4体の「シャコ」が出現?意外と使える「コンボピック」5選【動画紹介】


日々さまざまな情報を取り扱うeスポーツニュースジャパン(eスポ)ですが、我々が目を向けているのは大会の結果やプロチームの動向だけではありません。

本コーナーでは、筆者がeスポ読者の方々へおすすめしたいゲーム作品、動画、トピックなどを独断と偏見を交えながらお届けします。

ノーマルで試したい!強さと面白さを両立した”お遊びピック

今回ご紹介するのは、SmashlogTV – LoLが投稿した「発想が天才すぎるw 意外と強い面白コンボピック5選」です(公開日:2025年11月13日)

本動画は、PC用ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)における、ネタ要素に特化した”コンボピック”についてフォーカスしてます。

▲ハイライト(動画より引用)

本動画の出演者は、競技シーンを経験し、現在はストリーマーや『LoL』の実況&解説等で活躍している”Day1″さんと”Nemoh”さん。両名は動画で取り上げるコンボピックについて、「必ずしも真面目に強いピックばかりではなく、純粋に楽しむことに焦点を当てた組み合わせ」であるとコメント。楽しさや面白さを重視しつつ、それぞれ5組のコンボピックをリストアップしました。

▲ハイライト(動画より引用)

Nemohさんが選んだ一つ目のコンボは、「ベイガー」&「ジグス」の組み合わせ。非常に高い強制力を持っているのが特徴で、ベイガーのEスキル(ケージ)で囲んだ敵に対し、ジグスのWスキル(ノックバック)を中央に置いて、強制的にベイガーのEスキルにぶつけることができる仕組みです。

これにより、クレンズを持っていない敵は確実にCCを受け、レベル6以降はコンボで瞬時に倒せることも。加えて、この組み合わせは難易度が低く、ベイガーがEで囲み、ジグスがWを投げるだけで成立し、あとはスタンしている敵にスキルを当てるだけなので、「再現性が高い」のもポイント。ただし、「マーキュリーブーツ」などの魔法防御(MR)を積まれると、ダメージ不足でカウンターされやすいという弱点もあるようです。また、似た性質のコンボピックとして、「ベイガー」&「ポッピー」も候補に上がりました。

▲ハイライト(動画より引用)

動画で話題に上がったコンボピックの中でも、両名が笑い混じりに評価したのが「ニーコ」&「シャコ」。まずはニーコがシャコに変身し、シャコもULT(分身)を出現させ、さらにニーコもWスキル(分身)を出すことで、「同時に4体のシャコ(本物1体、分身3体)を生み出す」というものです。この状態では、どれが本物か相手に判別させるのが極めて難しく、時間が経つにつれて相手の警戒が薄れ、混乱するとのこと。Day1さんの説明を聞いたNemohさんも、思わず「キモすぎる」と答えたほどで、シャコ側のアルティメットとニーコ側のWスキルに全てが掛かっているコンボピックです。

上述した2つの組み合わせ以外にも、「レンガー」&「アイバーン」「アムム」&「フィドルスティックス」……等々、『LoL』の有識者が考える名コンボピックが複数取り上げられています。興味のある方は、フレンドと一緒にその真価を実際に確かめてみてはいかがでしょうか。

執筆:eスポーツニュースジャパン編集部

article
関連記事