機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

【LoL】MIDで勝つなら覚えておきたい「ガリオ」「アカリ」「ニーコ」の対策テクニックを元プロが伝授!プッシュ力で勝てないならハラスで抗うべし【動画紹介】


日々さまざまな情報を取り扱うeスポーツニュースジャパン(eスポ)ですが、我々が目を向けているのは大会の結果やプロチームの動向だけではありません。

本コーナーでは、筆者がeスポ読者の方々へおすすめしたいゲーム作品、動画、トピックなどを独断と偏見を交えながらお届けします。

知らないとレーン戦が不利になる?MIDで対策すべきチャンピオンとは

今回ご紹介するのは、SmashlogTV – LoLが投稿した「ミッドレーン“対策必須”チャンピオン3選 | アカリ・ガリオ・ニーコ対策徹底解説」です(公開日:2023年12月22日)

本動画は、PC用ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)に登場するチャンピオン「ガリオ」「アカリ」「ニーコ」の対策方法についてフォーカスしています。

▲ハイライト(動画より引用)

本稿の執筆時点で171体のチャンピオンが実装されている『LoL』。その能力やスキル性能を把握しておくことは、『LoL』で勝利するためにほぼ必須と言っても過言ではありません。

本動画では、MIDレーンで使われることが多い3体のチャンピオンに焦点を当て、「対面に来た際にどうやって立ち回れば良いか」という対策方法を解説しています。

解説役を務めるのは、国内リーグ「LJL」にて競技経験がある元『LoL』プロゲーマーの”Eugeo”さんと”Day1”さん。今回は両名が触れた話題のうち、ガリオに関する対策方法を抜粋してご紹介します。

▲ハイライト(動画より引用)

ガリオと言えば、3種類のハードCCスキルを持ち、AoEダメージ+ノックアップ+味方へのシールド付与という強力なULT「英雄降臨」も備えるタンクチャンピオンです。MIDレーンにおいては持ち前のウェーブプッシュ力を生かし、TOPやBOTへのロームをはじめ、オブジェクト前での集団戦で味方を守りつつ、前線に立って戦うことを得意とします。

そんなガリオに対し、どのようにして有利を取ればいいのか。Eugeoさんは実際にガリオを操作しつつ、「プッシュ力で抗うのではなく、ハラス(ダメージを与えること)を意識するのが大事」だとコメント。事前にAAやスキルでガリオの体力を削っておけば、他レーンへのロームや集団戦で立ち回るのが難しくなり、結果的にガリオの強みをつぶすことができると語りました。

また、レーン戦が終了した後のガリオ対策についても、EugeoさんとDay1さんの口から語られています。Eugeoさん曰く、「ガリオは集団戦でのULTがとにかく強い。ミニオンをプッシュしてからの寄りも早いので、(ガリオが)見えなくなったらピンを出す」のが肝要だと言及。加えて、ULTを使われたら、その場から離れて戦うべきだと話しました。

数種類のCCと耐久力を武器とするガリオですが、機動力にやや乏しく、上手くいなされると成すすべが無くなってしまうのも事実。そこを上手く突けば、「サンドバッグ状態のガリオを一方的に倒すことができる」(Eugeoさん)と語りました。

▲ハイライト(動画より引用)

上述のガリオ対策のほか、動画内ではアカリとニーコを相手取った際に役立つ知識やテクニックについても語られています。試合に影響が出やすいMIDレーンで負けないため、そして一人前の『LoL』プレイヤーになるためにも、対面するチャンピオンの性能を把握しておくことは避けては通れない道です。上記3体のチャンピオン対策について不安がある方は、ぜひ動画内容をチェックしてみてはいかがでしょうか。

執筆:eスポーツニュースジャパン編集部

article
関連記事

AD

AD