機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

【LoL】初心者でも触って楽しいチャンピオンとは?元プロ2名がおすすめ10体をピックアップ【動画紹介】


日々さまざまな情報を取り扱うeスポーツニュースジャパン(eスポ)ですが、我々が目を向けているのは大会の結果やプロチームの動向だけではありません。

本コーナーでは、筆者がeスポ読者の方々へおすすめしたいゲーム作品、動画、トピックなどを独断と偏見を交えながらお届けします。

『LoL』デビューにもってこいの”元プロ厳選チャンピオン”10選

今回ご紹介するのは、SmashlogTV – LoLが投稿した「LoLは今が始め時!初心者でもすぐに楽しめるおすすめキャラ10選」です(公開日:2025年9月9日)

総勢48名の参加者がチームを組んで戦う「League the k4sen」をはじめ、にじさんじ所属ライバー”葛葉”さん主催による「KZHCUP in LoL」……等々、ストリーマー大会の盛り上がりを皮切りとし、現在進行系で人気を集めている『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)。大会の視聴者数が増えるのと同時に、『LoL』デビューを飾る初心者プレイヤーも急増しています。

▶【LoL】「KZHCUP in League of Legends」試合結果まとめ|ライバー20名参戦【リーグ・オブ・レジェンド】

今回ご紹介する動画では、『LoL』元プロゲーマーの”Day1”さんと”Eugeo”さんが、「初心者におすすめのチャンピオン(キャラクター)」をセレクト。「操作が簡単」という点はもちろん、「初めて使っても楽しいかどうか」という部分が念頭に置かれ、それぞれ5体ずつピックアップされています。

▲ハイライト(動画より引用)

Eugeoさんが1体目に選んだチャンピオンは、主にTOPで運用されている「レネクトン」。全てのスキルが攻撃的で、ダメージが沢山出ることや、キルが取れた時に楽しく感じやすいという点で採用されました。

また、ADCとタッグを組んで2対2のレーン戦を行うSUPでは、フック系スキルが扱える「ブリッツクランク」をチョイス。初心者の対戦環境では、相手も初心者であるため、「Qスキル(フック)が当たりやすく、即座にキルに繋がりやすい点が魅力」とコメント。ブリッツクランクがいるだけで相手にプレッシャーがかかり、勝手に下がってくれることもあります。ただし、「Qのマナ消費が激しいため、無駄遣いによるマナ切れに注意」と答えました。

▲ハイライト(動画より引用)

一方のDay1さんは、MIDのおすすめチャンピオンとして「スウェイン」を推薦。レーニング中にミニオンへQスキルを撃ち続け、集団戦になったらすかさずRスキルを発動。「Rを展開して敵に張り付き、スキルをガチャ押しするだけで活躍できる」と回答しました。シチュエーションによって臨機応変さが求められるものの、RスキルのAoEダメージが当てやすいこともあり、初心者でも継続的に戦える点がポイントです。

▲ハイライト(動画より引用)

そのほか、動画では「モルデカイザー」「ミス・フォーチュン」といった王道チャンピオンをはじめ、「ハイマーディンガー」等の賛否が分かれそうな選択肢も話題に挙がっています。すべてのチャンピオンが簡単に扱えるわけではないものの、元プロ2名が「使って楽しい」という観点から独自の意見でチャンピオンを選んでおり、参考になる部分も多々あります。初心者のみならず、興味のある方はぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

執筆:eスポーツニュースジャパン編集部

article
関連記事