機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

【LoL】国内屈指のSUPプレイヤーが選ぶ”理想のマークスマン”とは?相方に来てほしくないチャンピオンも暴露【動画紹介】


日々さまざまな情報を取り扱うeスポーツニュースジャパン(eスポ)ですが、我々が目を向けているのは大会の結果やプロチームの動向だけではありません。

本コーナーでは、筆者がeスポ読者の方々へおすすめしたいゲーム作品、動画、トピックなどを独断と偏見を交えながらお届けします。

なぜAA射程の長いケイトリンはそんなに好かれていないのか?

今回ご紹介するのは、SmashlogTV – LoLが投稿した「実はそんなに好きじゃないです…サポートの元プロが選ぶ“理想の相方”と“地獄の相方”」です(公開日:2025年7月9日)

本動画は、PC用ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)における”SUP目線から見たマークスマンの良し悪し”について語っています。

▲ハイライト(動画より引用)

『LoL』には、本稿の執筆時点で計171体のチャンピオン(キャラクター)が実装されています。そのうち、主にBOTで運用(一部はTOPでも使われる)されているのが、”マークスマン”と呼ばれるチャンピオン郡です。高射程AA+継続的にダメージを叩き出す能力に長けており、特に試合の中盤以降に強い存在感を発揮するロールでもあります。

本動画では、国内リーグで競技シーンを経験した元プロゲーマーの”Enty”さんと”Day1”さんが出演。EntyさんはSUPプレイヤー、Day1さんはBOTプレイヤーの視点に立ち、”SUPから見て相方に来て欲しい or 来てほしくないチャンピオン”について意見を交わしました。

▲ハイライト(動画より引用)

本動画は、SUP目線で「嬉しい or 嬉しくないマークスマン」というテーマのもと、Entyさんがランキング形式で様々なチャンピオンをピックアップしています。

そのうち、動画のサムネイルに選ばれている「ニーラ」は、「相方に来ると嬉しいマークスマン」として第4位にランクインしました。その理由として、Entyさんは「ニーラがCSを取ると、ソロレーンと同じぐらい経験値を吸える(パッシブスキルの効果上)。だからレベルアップも早い」と言及。加えてWスキルによる魔法ダメージ低減+AA無効化が強く、タワーダイブにも強いと評価しています。

一方、Day1さんも「強いように見えて、アッシュやヴァルスよりも弱い」と答えたのが、「相方に来るのは正直微妙」とEntyさんが答えた「ケイトリン」です。

マークスマンの中でも高射程のAAレンジを誇り、CCを付与する設置型スキルや機動力を担保するブリンクスキルなど、多彩な性能を有するケイトリン。しかしその一方、Entyさんは「レーニング段階で絶対に主導権を取って、相手とCS差をつけて先にアイテムを買わないといけない」と語りつつ、「使いこなすのはかなり難しいチャンピオン」であることを指摘。さらにレーン戦で勝率を上げるには、SUP側で「ラックス」「モルガナ」といったメイジを選ぶ必要があり、チーム構成の面も含めてあまり嬉しくないチャンピオンであることが明かされました。

▲ハイライト(動画より引用)

上述したニーラとケイトリンを含め、動画内では計10体のチャンピオンが話題に上がっています。「SUP目線で相方に来ると嬉しいマークスマンは?」という切り口は、ADCでランク戦に臨む際にきっと役立つ知識はずです。興味のある『LoL』プレイヤーはぜひ一度、動画をチェックしてみてはいかがでしょうか。

執筆:eスポーツニュースジャパン編集部

article
関連記事

AD

AD