機械アイコン
検索ボックス 検索ボックス

near_me ナビゲーション

local_offer トレンドタグ
worldmap
noimage
today

『LoL』T1を支える名ジャングラー”Oner”選手のベストプレーを格付け|勝利を手繰り寄せた「レル」の神エンゲージ【動画紹介】


日々さまざまな情報を取り扱うeスポーツニュースジャパン(eスポ)ですが、我々が目を向けているのは大会の結果やプロチームの動向だけではありません。

本コーナーでは、筆者がeスポ読者の方々へおすすめしたいゲーム作品、動画、トピックなどを独断と偏見を交えながらお届けします。

世界中を震撼させた「レル」のスーパーエンゲージ

今回ご紹介するのは、LoL Esportsが投稿した「T1 Onerが自身の歴代名プレイをランキング」です(公開日:2025年3月27日)

本動画は、PC用ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)の競技シーンで活躍するプロゲーマー”Oner”選手のベストプレーに焦点を当てています。

▲ハイライト(動画より引用)

Oner選手と言えば、『LoL』競技シーン屈指の強豪リーグとされる「LCK」で活動中のプロeスポーツプレイヤー。2020年に「T1」のアカデミーチームから正メンバー入りを果たすと、若手ながらも名JG(ジャングラー)としてポテンシャルを遺憾なく発揮。世界大会「Worlds」にも複数回にわたって出場し、2023年・2024年と見事に2連覇を成し遂げました。

今回の動画では、Oner選手が自身の手で”過去のベストプレー”をランキング形式で評価しています。本稿ではその中から、「Worlds 2023」で観客を沸かせたOner選手のハイライトを振り返ります。

▲ハイライト(動画より引用)

Oner選手が「一番リプレイを見返した場面の一つ」と語ったのは、Worlds 2023における「T1」対「JD Gaming」(JDG)戦での一幕です。

T1対JDG(Worlds 2023/準決勝)の第3試合。両チームの勝敗を左右する集団戦は、開始17分20秒付近で勃発しました。クラウドドレイク獲得を目論んでいたJDGは、ドラゴンピット右方からT1陣営に睨みを効かせ、容易に立ち入ってこれないようにゾーニング。一方のT1陣営はMIDレーン側へ集まっており、出方を伺っている状況です。

このまま行けば、JDG陣営がドレイクを撃破するかと思われたタイミング。しかし、JDGの”Ruler”選手(当時)が先にOner選手へ仕掛けます。

「アッシュ」のクリスタルアロー(R)を発射し、命中した瞬間に残りのメンバーと袋叩きにする……かと誰しもが考えたその瞬間、Oner選手はクリスタルアローが自身にヒットする直前にフラッシュで斜め下に回避。そして間髪いれず、「レル」のフェロマンシー(W)+破鋼撃(Q)でJDG陣営にCC(行動妨害)を付与。合わせて”Faker”選手も「アジール」で皇帝の分砂嶺(R)を叩き込み、一瞬にしてT1が盤面をひっくり返すことに成功しました。

Oner選手は自身のプレイを振り返りつつ、「アッシュのクリスタルアローはミスプレイだと感じた」とコメント。だからこそ、「アッシュのULTをフラッシュで飛び越え、敵陣へ仕掛けることを決意した」と感慨深く語りました。

▲ハイライト(動画より引用)

上述のスーパーエンゲージに加え、動画では「ヴィエゴによる連続キル」「タロン×ユーミでトリプルキル」……等々、注目すべきOner選手のベストプレーが本人の解説付きで収録されています。また幕間では、「ペンタキルをOner選手に阻止されて思わず声を上げるFaker選手」といった珍しい映像も映されています。興味のある方はぜひ一度、動画の内容をチェックしてみてはいかがでしょうか。

執筆:eスポーツニュースジャパン編集部

article
関連記事

AD

AD