【VALORANT】アイスボックスにおけるレイズの立ち回り解説!ペイント弾やブームボットを的確に使おう!
アイスボックスでよく使われるデュエリストはジェットのイメージが強いですが、最近ではレイズの評価が上がってきておりしばしば使われるようになりました。
レイズの魅力はデュエリストながら索敵できるブームボットや、殺傷能力が高く致命傷を与えることができるペイント弾など、強力なアビリティをもっている点にあります。
そこで本記事では、アイスボックスにおけるレイズの立ち回りについて解説していきます!
ペイント弾
まずはペイント弾の使いどころについて解説していきます。
ペイント弾はその時々の状況によって臨機応変に使えるアビリティですが、ここでは特定の状況下で使えるペイント弾の定点を解説します。
ディフェンダー
ディフェンダー側ではラウンド開始の動き出しを狙うペイント弾、設置を阻止するためのペイント弾を紹介します。
開幕ペイント弾
Aサイト
まず、ジェネレーターの導線にある黒帯の位置に立ちます。
次にKNGのグレー部分と白い部分の境目(画像では青い線)に沿って照準を上げ、青い線とロープの交わる位置にエイムを合わせます。
そこから少し走りながらペイント弾を投げることで、上の画像の位置で爆発します。
壁にバウンドせずに爆発するため避ける時間はなく、開幕で複数人の体力を削ったり、あわよくばキルを狙うことができます。
何回も使うと警戒されて退き配置からの攻撃展開となる可能性がありますが、そのようなときはパイプやネストなどの前めの位置を確保できるので、何回か使った後は敢えて使わずに前めを取るという選択肢もあります。
Bサイト
まず、イエローの木箱の左の側面がギリギリ見えなくなるくらいの位置に立ちます。
次に、白いコンテナの角にエイムを合わせます。
そこから止まった状態でペイント弾を放つと上の画像の位置で爆発します。
ガレージは非常に狭く、避けられる範囲も限られているため致命傷を負わせることが期待できます。
次にガレージ外へのペイント弾ですが、まずイエローの左の側面がギリギリ見えなくなるくらいの位置に立ちます。
次に、正面のコンテナに文字が書かれており、その一行目にある空白の部分に照準を合わせます。
そこから少し走りながらジャンプと同時にペイント弾を放つと上の画像の位置で爆発します。
Bサイトの開幕ペイント弾はドローン操作に夢中になっているソーヴァにダメージを与えたり、倒すことができる可能性が高いです。
設置阻止ペイント弾
Aサイト
Aサイトの壁には薄っすらと線が描かれており、今回紹介するので目安となるのが赤い線と青い線になります。
ラフターの階段から赤い線と青い線の交わる点がラフター入り口の大体真ん中あたりにくるような位置に立ち、交わる点に照準を合わせます。
そこから走りながらペイント弾を放つと上の画像の位置で爆発し、設置を妨害することができます。
このペイント弾はセージの壁が張られても使えるので、覚えておいて損はないでしょう。
Bサイト
まず、壁にくっついたまま直線の導線の上に立ちます。
次に、青い線と赤い線が交わるところに照準を合わせます。
そこから止まった状態でペイント弾を放つと上の画像の位置で爆発します。
基本的には壁が張られ、設置役を倒しに行くことは難しいですが、離れている間に壁をブラストパックや射撃で壊せばその後も設置阻止をしやすくなります。
ディフェンダーではある特定の状況下での定点ペイント弾を紹介しましたが、他にも敵サイト内の侵入を防ぐような場面でも強力なアビリティとなるため、臨機応変に使っていきましょう。
アタッカー
アタッカーではペイント弾はエリア確保やハイドしている敵をあぶり出したりするなど、様々な使い方がありますが、個人的におすすめしたい使い方をご紹介していきます。
Aサイト
まず紹介するのはジェネレーター裏に潜む敵をあぶりだすペイント弾で、こちらは定点と言えるほどキッチリしたものではなく、上の画像の位置から走りながら緑箱の右側に向かってペイント弾を投げます。
そうすることで上の画像の位置で爆発し、敵は倒されるか無理にピークすることしかできません。
カーテンが焚かれ見えないときは、ペイント弾を放った後にその付近を決め打ちすれば敵を倒せる可能性が高いです。
Bロング
Bロングは少し入り組んでおり、ソーヴァを採用している場合はドローンで確実にクリアリングすることができますが、フェイドを採用している場合だと少しクリアリングが疎かになることがあります。
そのようなときに厄介になるのがBロング右側にある木箱の上となります。
そこで、木箱の上にポジショニングしている敵を退かせるためのペイント弾をご紹介します。
まず、後ろの壁にくっつきながら青い線と赤い線が重なる位置に立ちます。
次に、上の画像のようにひし形の頂点に照準を合わせます。
そこから止まった状態でペイント弾を放つと上の画像の位置で爆発し、敵を退かせることができます。
今回は2つの例を紹介していますが、ペイント弾を解除阻止や、まだ索敵できていないところを身体でクリアリングするのが怖い場合に使ったりなど、非常に使い方の幅が広いアビリティとなるため状況を見極めながら使っていきましょう!
ブームボット
続いて、ブームボットの使い方について解説していきます。
ブームボットは索敵スキルかつ300クレジットと高めに値段が設定されているため、ミスなく使うことができるように定点をご紹介していきます。
また、基本的にブームボットはディフェンダーで活躍するというよりはアタッカーでのクリアリングが強いため、今回はアタッカーにおけるおすすめのブームボットを解説します。
アタッカー
Aサイト
まず、ベルト下の灯りの前の縦線に立ちます。
次に、後ろの壁にくっつきながら十字線の交わる点に照準を合わせます。
そこからブームボットを放つと上の画像青い射線が描かれたエリアをクリアリングすることができます。
Aサイトの攻めではエルボーに潜む敵に人数を削られないことが重要となってくるので、覚えておきましょう。
Bサイト
まず、グリーンの右側で青い線の正面に後ろの壁にくっつきながら立ちます。
次に、赤い線と青い線の交わる点に照準を合わせます。
そこからブームボットを放つと、上の画像の青い射線のエリアをクリアリングすることができます。
イエロー裏だけでなく木箱裏も反応するので非常に強力ですが、イエロー手前まではしっかりとクリアリングしなければなりません。
Bロングのクリアリングに関しては、ソーヴァやフェイドの索敵スキルを使った方がより確実にクリアリングできるため紹介していません。
まとめ
以上、アイスボックスにおけるレイズのペイント弾・ブームボットの使い方を厳選して紹介しました!
一つ一つ丁寧なクリアリングが重要となるアイスボックスでは、レイズのデュエリストながらも索敵できるアビリティをもっている特徴が活きてくるので、アビリティを効果的に使っていきましょう!
他にもエージェント解説記事を投稿していますので是非ご覧ください⇩
今後もeスポーツニュースジャパンではVCTに関する記事やエージェント解説、メタなどの記事をお届けいたしますので、ブックマークやTwitterのフォロー等宜しくお願い致します!
編集:eスポーツニュースジャパン編集部