「Apex Legends Mobile〜リリース記念パーティ〜」観戦レポート!モバイル勢&PC勢のApexストリーマーがスペシャルマッチを披露
5月29日、RED° TOKYO TOWER (東京都・港区)にて「Apex Legends Mobile〜リリース記念パーティ〜」(Apex モバイル リリース記念パーティー)が開催されました。
「Apex モバイル リリース記念パーティー」は、『Apex Legends Mobile』(Apex モバイル)のサービス開始を祝う一夜限りのスペシャルイベント。株式会社RELATION XとElectronic Artsが共催。当日は計6名のストリーマーが一同に介し、カジュアルマッチや「チームデスマッチ」モード等で激戦を繰り広げました。
そこで今回は、イベントの流れや現地の模様を踏まえた観戦レポートをお届けします。
※「Apex モバイル リリース記念パーティー」の放送内容は上記アーカイブからご覧いただけます。
人気ストリーマー6名が集結!4連続チャンピオン達成に成功
計6名の人気ストリーマーが集結した「Apex モバイル リリース記念パーティー」では、出演者らが即席チームを組んでカジュアルマッチに挑戦。生放送というプレッシャーをはねのけ、前半・後半を4マッチ全てでチャンピオンを達成しました。中盤では『Apex モバイル』限定のチームデスマッチモードに挑み、カジュアルマッチと同様にキル数を重ねて見事に勝利。出演者一同が互いに協力し、イベント全体を通してハイライトを量産しました。
また、イベント中は『Apex モバイル』限定レジェンド「フェード」の詳細&使い方に加え、プレイ状況に応じて各種要素が解放されていく「バトルパス」の情報も発表。「操作性が良く、短時間で操作に慣れることができた。思っていた以上に”Apex”だった」、「本作独自のテクニックもこれから生まれそう」といった意見も中盤〜終盤にかけて語られ、約2時間30分の放送を締めくくりました。
イベントはRED° TOKYO TOWER SKY STADIUMにて実施&放送
ここからは、イベントが開催されたRED° TOKYO TOWERの風景を中心にご紹介します。放送は5階・SKY STADIUMで実施。キャスター陣とストリーマーを含む出演者が肩を並べ、『Apex モバイル』の魅力について言及していました。

「Apex モバイル リリース記念パーティー」の模様はYoutubeで配信されたほか、5階・RED° ARENAにも中継が繋がれており、パブリックビューイングで出演者を応援することができました。



SKY STADIUMがある5階(ULTIMATE ZONE)には上記のRED° ARENAに加え、eモータースポーツを体験可能なRED° E-MOTOR、限定フード&ドリンクメニューが楽しめるRED° STAND……等々も充実。あいにく時間帯の遅い取材だったものの、日中に訪れることで、より一層賑わっている光景を伺うことができそうです。



4階(ATTRACTION ZONE)は体感型ゲームをはじめとする各種アクティビティがラインナップ。一方の3階(INSPIRATION ZONE)は施設受付を兼ねており、オフィシャルグッズショップやラウンジ等のブース、そして往年の名作レトロゲーム等が設けられていました。





RED° TOKYO TOWERには、まだまだ注目すべきフロアやスポットがまだまだ盛りだくさん。より詳細な内容を知りたい方は、ぜひ下記リンクをチェックしてみてください。
まとめ
『Apex モバイル』の国内正式リリースをお祝いするために行われた「Apex モバイル リリース記念パーティー」。次回の公式イベント開催は未定ですが、国内のユーザー人気が高ければ、コミュニティを中心に競技シーン等が活性化していくと思われます。
興味のある方はYoutubeで公開されているアーカイブ動画をチェックし、『Apex モバイル』で遊びながら動向を追ってみてはいかがでしょうか。
今後もeスポでは『Apex モバイル』に関する情報を発信していきますので、Twitterのフォロー等よろしくお願い致します。
最後までご覧いただきありがとうございました!
編集:eスポ編集部